サムライズムの山本様は、実際にデモンストレーションを行いながら
JetBrains製品の使いやすさをお話しされていました。
Javaの統合開発環境である、IntelliJ IDEAを初めて知った方は、
様々な便利機能に驚かれているご様子でした。
デモンストレーションの中では、便利なショートカットのご紹介の他、
開発時における、レビュアー・コーダー双方の目線での利点をご紹介いただきました。
参加された方は、IntelliJ IDEAの導入を前向きに検討してくださっていました。
JetBrains製品を活用して効率よく開発しよう!
- IntelliJ IDEAとKotlinで作るSpring 5アプリケーション -
JetBrains製品を活用して効率よく開発しよう!
- IntelliJ IDEAとKotlinで作るSpring 5アプリケーション -
本セミナーは、JetBrains製品の公式代理店である株式会社サムライズム様との共催セミナーです。
サーバー・サイドJavaのフレームワークとして定評のあるSpring。先日、最新バージョンのSpring 5がリリースされました。
今回のバージョンアップでは、JetBrains社がJavaとの100%相互運用性を目指して開発したプログラミング言語Kotlinのサポートや、Reactive Webと呼ばれる新しい開発スタイルが導入され、より簡潔で安全にWebアプリケーションを記述できるようになりました。
本セミナーでは、高機能かつ高い生産性を実現できると定評のIntelliJ IDEAを利用して、KotlinとSpring 5による新しいスタイルでWebアプリケーションを構築する方法をご紹介します。
また、開発に役立つIntelliJ IDEA以外のさまざまなJetBrains製品群についても、サムライズムの山本様より直接ご紹介していただきます。
まったく新しいWebアプリケーションの開発方法を体験できる良い機会なので、ぜひご参加ください。
13:30-14:00 開場・受付
14:05-14:50 『JetBrains最新ワークフロー』(サムライズム 山本 裕介様)
コーディング、継続インテグレーション、コードレビュー、課題追跡といった開発ワークフロー全てをカバーする
JetBrainsのソリューションをデモを交えてご紹介いたします。
「IDEだけではない」、JetBrainsの魅力を堪能していただければと思います。
15:00-16:00 『Kotlin + Spring 5ハンズオン』 (カサレアル 山本 薫)
このハンズオンでは、KotlinとSpring 5による新しいWebアプリケーションの作り方を、
有償版のIntelliJ IDEA Ultimateを使いながら体験していただきます。
どのくらい簡単に作れるのか、ぜひご自身の手でご確認ください。
16:00-16:30 名刺交換会
-注意事項-
・お申し込み多数の場合は、抽選とさせていただきます。
定員を超えるお申し込みがあった場合には、お断りのご連絡をさせていただく場合がございます。
・お申し込みの際は、法人名を明記してください。個人でのお申し込みはご遠慮願います。
・本セミナーのお申込受付が完了したお客様の個人情報(会社名、氏名)は、
共催企業である株式会社サムライズム様に提供させていただきます。
本提供についてご同意の上お申込みください。
日程詳細
-
- 開催日程
- 2017年12月21日
-
- 時間
- 14時00分~16時30分 <受付開始:13時30分>
-
- 定員
- 24名
-
- 参加費
- 無料
-
- 対象者
講演者

- 株式会社サムライズム
代表取締役 - 山本 裕介様

- 株式会社カサレアル ラーニングサービス部
プロフェッショナルサービス2課 課長 - 山本 薫
実施報告
JetBrains最新ワークフロー

Kotlin + Spring 5ハンズオン

カサレアルの山本からはKotlinの概要をご紹介したあと、
実際にKotlinでWebアプリを作成するハンズオンを実施しました。
本セミナーで使用したスライド、サンプルコードを下記に記載します。
セミナーに参加できなかった方も是非お試しください。
アジェンダ
Kotlin&Spring5概要
Kotlinについて
Springについて
IntelliJ IDEAでWebAPI開発
Spring Initializrを利用したプロジェクトの作成
WebFlexに触れてみる
Reactive MongoDBに触れてみる
◆サンプルコード
https://github.com/CASAREAL-KaoruYamamoto/kotlin-spring5-reactive-stack-sample
◆スライド
https://www.slideshare.net/CASREAL_seminar/intellij-ideakotlinspring-5
Kotlinをもっと詳しく学びたい方は・・・
オープン研修でお待ちしております。
◆JavaエンジニアのためのKotlin入門
https://www.casareal.co.jp/ls/service/openseminar/kotlin/k010
◆KotlinによるAndroidアプリ開発入門
https://www.casareal.co.jp/ls/service/openseminar/kotlin/k020