【Zoom開催】知っておきたい、DX推進における2つのカギ
【Zoom開催】知っておきたい、DX推進における2つのカギ
ITプレナーズ×カサレアル 共催Webinarです!
変化の多い時代に迅速に対応していくために、DX推進の重要性が高まっています。
そのために、何から手を付けていいのか悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回のセミナーでは、DX推進に必要な2つのカギである「組織・文化的側面」と「技術的側面」について、
それぞれITプレナーズとカサレアルがお伝えします。
皆様のご参加をお待ちしております!
マインドと組織の変革 ~北國銀行における事例~
本セッションはマインドセットの変革やチーム・組織変革を行うために、何から始めるべきか?どのように進めるべきか?
悩んでいる方々にお届けしたい内容です。
「次世代版 地域総合会社」を目指し、お客様のニーズに対応するために様々なデジタルトランスフォーメーション戦略、
システム戦略に注力している株式会社北國銀行の取り組みをご紹介します。
その一環で実施したITプレナーズの「フェニックスプロジェクト DevOpsシミュレーション研修」によって、
チームがどう変わったか、業務の進め方がどう変わったか、どのような成果が現れたかをお話しします。
⧉ 講演者
株式会社ITプレナーズジャパン・アジアパシフィック/飯久保 翔
DXを支える”DevOps”の3.5次元的?!解釈 ~CI/CDパイプライン設計~
本セッションではDevOpsの概念と「∞」の図、それらと現実世界とのギャップがどこにあるかを考察します。
DevOpsと言えば、メビウスの輪のような図を用いた解説があまりにも有名かと思います。
概念を理解する上で非常に良くまとまった絵になっておりますが、一方でこれを現実世界で実践していくためには、
少し違った見方をする必要がありそうです。
今回は1次元の「∞」の図を3.5次元的に解釈し、実践可能なレベルに具体化したモデルを紹介させていただきます。
⧉ 講演者
株式会社カサレアル/植草 克友
■視聴方法
動画視聴方法は、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。
お申し込み後、ご案内メールが届かない方はお手数ですがお問い合わせください。
■ご注意
・本セミナーのお申込受付が完了したお客様の個人情報(会社名、氏名、メールアドレス)は、
共催企業である株式会社ITプレナーズジャパン・アジアパシフィックに提供致します。
本提供についてご同意の上お申込みください。
・申込フォームにご登録いただいたメールアドレスでZoomに登録させていただきます。
Zoom参加可能なメールアドレスでお申し込みください。
日程詳細
-
- 開催日程
- 2022年1月24日
-
- 時間
- 12時00分~13時00分 <受付開始:11時50分>
-
- 会場
- オンライン(Zoomを使用します)
-
- 参加費
- 無料
-
- 対象者
- ・ふんわりしたDXからひとつ具体的に考えたい方
・DX成功に向け、組織変革の初動やきっかけを知りたい方
・DevOpsの現実的な超解釈に触れてみたい方
講演者

- 株式会社ITプレナーズジャパン・アジアパシフィック 講師
- 飯久保 翔

- 株式会社カサレアル プロフェッショナルサービス技術部 部長
- 植草 克友