インバスケットPlusオンライン 中級
~中堅社員・リーダー・新任管理職向け(ロールプレイ演習付)~
入社5年目以降の中堅社員、主任、リーダーおよび新任管理職社員の方を対象とした、仕事の進め方の改善、効率化と問題解決力の強化を図るためのコースです。
能力開発の代表的手法である「インバスケット」を使用し、習慣化している仕事のクセに気づき、自分の強み弱みを再把握するとともに、成長と改善に向けた気づきを得ることができます。

当コースでは、オンライン会議システム「Zoom」と、ブラウザを用いてインターネット上で実施するインバスケット教材「WEBインバスケット」を利用して進めます。
グループワークを通じてご自身の強みや弱み、チームとしての成果を出すために必要な問題解決力を習得することができます。また、オンラインでも通常の研修と同じように、グループワークや発表、ロールプレイ、講師からのフィードバックも行います。

□テキストについて
・各クラスとも、電子テキスト(PDF)を事前に配布いたします。
 ご受講の際には、テキスト閲覧用デバイスをご用意いただくことをお薦めいたします。
・当コースは、電子テキスト(PDF)のご提供のみとなり、印刷テキストには対応しておりません。

<資格取得関連情報>
当コースはPMBOK® Guideに準拠しており、修了時にPMI®のPDU(7PDU)が取得いただけます。
PMI®, PMBOK® Guide, PMP® は、プロジェクトマネジメント協会(Project Management Institute,Inc.)の登録商標です。

お申し込みにあたっての注意事項とお願い(お申し込み前に必ずご一読ください) 詳細を見る


1. お申込受付について
本コースは、主催会社のお席を確保した後に受付確定となります。
お申し込みをいただいても、満席等の理由によりご受講いただけない場合がございますので、予めご了承ください。

2. 研修管理システム「iLHub」について
トレーニング受講時に必要になる情報や教材を、受講者様向けに提供するための研修管理システムです。
お申込み後、弊社にて会員登録を代行させていただきますので、予めご了承ください。
登録後、株式会社アイ・ラーニングより順次以下のメールが送られますので、ご確認をお願いいたします。
 ①【i-Learning】 受講申込完了のお知らせ
 ②【i-Learning】 ユーザー登録完了メール

3. 主催会社への受講者情報提供について
電子テキストを事前に送付する関係により、
受講者様の氏名・メールアドレスを、主催会社である 株式会社アイ・ラーニング へ提供させていただきます。

開催日程

オンライン研修を希望される方は、必ずお申し込み前に「オンライン研修環境」を確認してください。
オンライン

学習目標

当コースを修了した時点で、次のことができることを目標とします。
1.仕事の優先順位設定や問題解決力の強化と強み弱みの把握
2.仕事をより効率的に進めるための判断力、実践力の強化
3.今後の改善や成長への気づきを習得
4.実践の前の行動定着を習得

対象者

上記概要をご覧ください

前提条件

入社5年目以降の現場経験を有する事
中堅・主任・リーダーおよび新任管理職社員の方が望ましい

研修概要

  • 受講料
    39,600円(税込)/人
  • お支払い
    研修終了後に請求書払いとなります。
    請求書は研修終了日の属する月の月末までに送付いたします。
  • 開催日数
    1日間
  • 時間
    9時30分~17時00分

カリキュラム

●午前
・オリエンテーション
・プロセスの考え方
・ WEBインバスケット試験(約60分)
●午後
・重要度と緊急度
・パレートの法則
・緊急度・重要度の2つの軸
・グループ演習 
 -優先順位の設定 ・前節で理解したあるべき優先順位設定を実践表
 -問題解決力の習得 ・問題解決プロセス
・案件を使ったロールプレイの実施(状況によりチーム内での代表ロールプレイ)
・具体的にどのような言動を行うかをロールプレイで疑似体験する。
・自己評価、自分自身の案件処理の抜けもれを把握する
・まとめ  今後職場で活用できる動機づけ

オンライン研修環境

  • 事前環境確認
    Zoomで提供いたします。
    あらかじめミーティング用Zoomクライアントが導入されたパソコンをご準備ください。
    Zoomクライアントが使えない環境の場合、Zoom Webクライアントでご受講いただけます。
    オンラインクラス受講ガイド(Zoomでご受講の前に) をご一読いただき、
    ご同意の上、お申し込みをお願いいたします。

    *受講前に必ずご確認ください*

    ・当コースは午前の個人演習(WEBインバスケット試験)の結果をもとに午後のグループ演習を行いますので、必ず午前よりご出席ください。

    ・WEBインバスケット試験については研修当日までに必ず事前操作確認をお願いします。(受講案内メールにて接続方法をご案内します)
     事前操作確認をされず研修当日にWEBインバスケット試験を受験できない場合は受講料の返金は致しかねます。

    ・午前のインバスケット試験はセルフアセスメントであり、午後の自己理解・自己改善把握に使用するものですので研修後の「試験結果(スコアリング)」送付のご提供はございません。
    ・講義およびチーム演習はZoomを使用します。受講PCにWebカメラ、マイク、ヘッドフォンまたはスピーカーなどの受講環境が必要です。

     当コースはZoomでの参加が必要なため、お申し込み前に利用可能な環境かご確認することを推奨いたします。
     また、下記システム要件を満たしていても当日の利用環境等によっては正常に動作しない場合がございますので、お申し込みと研修実施の前にはZoomのテストページにて動作テストを行うようお願いいたします。

     Zoomのシステム要件  Zoomのテストページ

    ・インバスケット試験はオンラインにて「WEBインバスケット」を使用します。
     当コースで使用する「WEBインバスケット」の推奨環境は以下のとおりです。
     事前に稼働環境についてご確認ください。

     OS:Windows8.1以上
     ブラウザ:Microsoft Edge、Google Chrome 【※1】
     メモリ:4GB以上
     モニター解像度:1280×800 以上 【※2】
     インターネット接続環境:必須
      ※Mac でのご受講の場合はChrome をご使用ください。

     【※1】:推奨ブラウザ以外を利用する場合、レイアウト面で崩れる事があります。
     【※2】:推奨モニター解像度以下の場合、レイアウト面で崩れる事がありますが、回答する上で大きな支障はございません。

    ■WEBインバスケットとは:https://www.inbasket.co.jp/material/ibls.html

開催日程

  • 申し込む
    2025年7月14日~2025年7月14日 (1日間) 【開催未定】
    【受付】2025年7月2日まで
    【会場】オンライン
    【価格】39,600円 (税込)/人
  • 申し込む
    2025年9月24日~2025年9月24日 (1日間) 【開催未定】
    【受付】2025年9月10日まで
    【会場】オンライン
    【価格】39,600円 (税込)/人