JavaScriptライブラリ「React」の基礎と非同期処理を1日で学べるコースです。
このコースは、カサレアルラーニングサービスにおける長年のReact教育の経験を元に、学習者が躓きがちな非同期処理やReactの重要な要点を、ハンズオンを織り交ぜながら体験的に学んでいく速習コースです。以前にReactの学習を挫折した方にもお勧めします。
このコースを受講することで、非同期処理を伴うReactアプリケーションを作成できるようになります。
※ Reactとは、Meta製のUI構築用JavaScriptライブラリです。JSXや仮想DOMなど特徴的な機能を採用し、Webサービスの開発において圧倒的なシェアを誇っています。
※受講に関する注意点※
進行の都合上、研修開始時間を過ぎてからのご参加はご遠慮いただいております。
大変恐れ入りますが、研修開始時間までにご参加いただけていない場合、
当日キャンセル扱いをさせていただく場合がございますのでご注意ください。
開催日程

オンライン
学習目標
■ Reactを使ってコンポーネントを作成し、基礎的なアプリケーションを構築できる
対象者
■ Reactを使用してWebアプリケーション開発を担当する方
■ Reactを再学習したい方
■ Reactを再学習したい方
前提条件
■ HTMLおよびCSSを利用して簡単なWebページを記述できる方
■ JavaScriptを利用して簡単なWebアプリケーションを記述できる方
■ 『モダンJavaScript入門』コースをご受講いただいた方もしくは、同等の技術を習得している方
■ JavaScriptを利用して簡単なWebアプリケーションを記述できる方
■ 『モダンJavaScript入門』コースをご受講いただいた方もしくは、同等の技術を習得している方
研修概要
-
- 実行環境
- ■ React v19以降
■ Node.js v22以降
■ Chrome
■ Visual Studio Code
※使用するソフトウェアおよびバージョンについては予告なく変更する可能性がありますのでご了承ください。
-
- 配布資料
- 研修当日にPDFのテキストを配布いたします。
-
- 受講料
- 55,000円(税込)/人
-
- お支払い
- 研修終了後に請求書払いとなります。
請求書は研修終了日の属する月の月末までに送付いたします。
-
- 開催日数
- 1日間
-
- 時間
- 9時30分~17時00分
カリキュラム
■ Reactの概要
□ Reactとは
□ Hello React
■ 非同期処理の基本
□ 非同期処理の必要性
□ コールバック関数の問題点
□ Promiseとは
□ async/awaitの基本
■ Reactの基礎
□ React利用方法基礎
□ コンポーネント
□ 状態フック
□ props
□ イベントハンドリング
□ JSXのルール
□ JavaScript重要構文復習(分割代入・スプレッド構文等)
■ Web APIへのアクセス
□ Fetch APIの使い方
□ 副作用フック
□ レスポンスの処理
□ ローディング表示
□ エラー表示
※最新でより良い内容をお届けするため、一部の学習項目を予告なく変更する可能性がありますのでご了承ください。
□ Reactとは
□ Hello React
■ 非同期処理の基本
□ 非同期処理の必要性
□ コールバック関数の問題点
□ Promiseとは
□ async/awaitの基本
■ Reactの基礎
□ React利用方法基礎
□ コンポーネント
□ 状態フック
□ props
□ イベントハンドリング
□ JSXのルール
□ JavaScript重要構文復習(分割代入・スプレッド構文等)
■ Web APIへのアクセス
□ Fetch APIの使い方
□ 副作用フック
□ レスポンスの処理
□ ローディング表示
□ エラー表示
※最新でより良い内容をお届けするため、一部の学習項目を予告なく変更する可能性がありますのでご了承ください。
オンライン研修環境
-
- 使用ツール
- 動画配信:Zoom
質疑応答:オンラインチャットシステム(Mattermost)
演習環境:仮想デスクトップ
※業務用PCにZoomアプリをインストールできない場合は、ブラウザからのご参加をお願いします。
※Zoomのシステム要件について、より詳細な情報は、こちらをご参照ください。
※Mattermostおよび演習環境は弊社にてご用意いたします。
-
- システム要件
- ・インターネットに常時接続できること
(アクセス制限のないネットワーク環境をご利用ください)
・Webカメラおよびマイク
※PC本体の他に、モニターやiPad等の拡張ディスプレイをご用意いただくことを推奨いたします。
(1台:Zoom、オンラインチャットシステム用、1台:演習環境用)
※事前にアクセス確認をご希望される方はお問い合わせください
-
- 対応OS
- Windows
上記以外の環境でもご受講いただくことが可能ですが、操作感が異なる可能性がある点をご了承ください。
-
- WEBブラウザ
- Google Chrome
上記以外の環境でもご受講いただくことが可能ですが、操作感が異なる可能性がある点をご了承ください。
-
- 事前環境確認
- 事前にアクセス確認をご希望される方は以下のフォームからお問い合わせください。
開催日程
-
- 申し込む
-
2025年11月15日~2025年11月15日
(1日間)
【開催未定】
【受付】2025年11月7日まで
【会場】オンライン
【価格】55,000円 (税込)/人
-
- 申し込む
-
2025年12月13日~2025年12月13日
(1日間)
【開催未定】
【受付】2025年12月5日まで
【会場】オンライン
【価格】55,000円 (税込)/人
-
- 申し込む
-
2026年1月17日~2026年1月17日
(1日間)
【開催未定】
【受付】2026年1月8日まで
【会場】オンライン
【価格】55,000円 (税込)/人
-
- 申し込む
-
2026年3月7日~2026年3月7日
(1日間)
【開催未定】
【受付】2026年2月27日まで
【会場】オンライン
【価格】55,000円 (税込)/人
コースフロー


お申し込み
(開催日程から選択)
(開催日程から選択)