Microsoft AzureによるITインフラの拡張
~基本から学ぶサーバー構築(Windows/Linux両対応)~
当初PaaSとしてスタートしたMicrosoft Azureは、2014年からIaaS機能を備え、仮想マシンを簡単に作れるようになりました。
本コースでは、Microsoft Azure上に仮想化マシンを構成する手順について学習し、仮想ネットワークや冗長化を構成します。なお、Express Routeについては概念のみ紹介します。

※本コースは、主催会社のお席を確保した後に受付確定となります。
 お申し込みをいただいても、満席等の理由によりご受講いただけない場合がございますので、予めご了承ください。

ご受講にあたっての注意事項とお願い(必ずご一読ください) 詳細を見る



 1. 主催会社への情報提供について
 本コースにお申し込みいただいた受講者様の氏名・メールアドレスは、
 主催会社である トレノケート株式会社 へ提供させていただきます。

 2.受講者向けポータルサイト(My Trainocate Portal)について
 トレーニング受講時に必要になる情報を、個人向けに提供するためのポータルサイトです。
 開催確定後、主催会社より詳細メールが送付されますので、お手続きをお願いいたします。
  受講ガイド(My Trainocate Portal操作編)

 3.電子テキスト(PUBLUS Lite)について
 電子テキストを閲覧いただくためのドキュメント配信サービスです。
 開催確定後、主催会社より詳細メールが送付されますので、お手続きをお願いいたします。
 ※一部のコースでは、利用対象外となります。
  受講ガイド(My Trainocate Portal~Publus)

開催日程

オンライン研修を希望される方は、必ずお申し込み前に「オンライン研修環境」を確認してください。
オンライン

学習目標

●Azureの特徴を説明する
●Azure上に仮想サーバーを作成する
●Azure上の仮想サーバーを負荷分散する

対象者

・Microsoft Azure上にWindows ServerまたはLinuxベースの仮想サーバーを構築したい方

前提条件

以下のいずれかのコースを受講または同程度の知識
□「Windows Serverシステム管理基礎(前編) 」
□「Linuxシステム管理入門」

研修概要

  • 実行環境
    Microsoft Azure
    Windows 10
  • 受講料
    71,500円(税込)/人
  • お支払い
    研修終了後に請求書払いとなります。
    請求書は研修終了日の属する月の月末までに送付いたします。
  • 開催日数
    1日間
  • 時間
    9時30分~17時30分

カリキュラム

1. Microsoft Azure概要
- 利用形態に合わせたクラウド利用
- Microsoft Azureとは
- Microsoft Azureが提供するサービス
- 利用例
- 課金
- 管理ツール

2. 仮想マシンの基本構成
- Microsoft Azure仮想マシン
- 仮想マシンの構成手順
- BLOBと仮想ディスク

3. 仮想マシンの負荷分散構成
- 性能向上と可用性
- 複数インスタンスの作成
- 負荷分散構成
- 可用性セットの利点

4. 【参考】社内ネットワークとの接続
- 仮想ネットワーク
- ポイント対サイト
- サイト間
- VNET間
- VNETピアリング
- ExpressRoute
※本章の詳細は、コース「Microsoft Azure によるサイト間ネットワークの構築」で扱います。
※参考演習として、ポイント対サイトVPNの紹介をしています。

オンライン研修環境

  • 事前環境確認
    お申込み前に、必ず下記ページをご確認いただきますようお願いいたします。
    ・オンラインLiveトレーニングについて

    ●演習について
    本コースをオンラインLive受講する場合、演習を実行するには以下の条件を満たす必要があります。困難な場合は事前にご相談ください。
    Microsoft Azureポータルサイトの利用
    その他Azureが提供するサービスへのHTTP/HTTPSアクセス
    Azure上の仮想マシンへのリモートデスクトップ接続(RDPプロトコルの利用)

    ●演習環境について
    本コースでは演習環境としてリモートラボ(Skillable)を使用します。リモートラボ(Skillable)接続テストをご覧のうえご確認ください。
    本コースの演習で使用するユーザーアカウントは、コース実施期間中のみ利用できます。コース終了後は使用できませんのでご了承ください。

開催日程

  • 申込受付終了
    2025年4月16日~2025年4月16日 (1日間) 【開催終了】
    【会場】オンライン
    【価格】71,500円 (税込)/人
  • 申込受付終了
    2025年5月1日~2025年5月1日 (1日間) 【開催未定】
    【会場】オンライン
    【価格】71,500円 (税込)/人
  • 申し込む
    2025年6月4日~2025年6月4日 (1日間) 【開催未定】
    【受付】2025年5月28日まで
    【会場】オンライン
    【価格】71,500円 (税込)/人
  • 申し込む
    2025年6月18日~2025年6月18日 (1日間) 【開催未定】
    【受付】2025年6月11日まで
    【会場】オンライン
    【価格】71,500円 (税込)/人
  • 申し込む
    2025年7月9日~2025年7月9日 (1日間) 【開催未定】
    【受付】2025年7月2日まで
    【会場】オンライン
    【価格】71,500円 (税込)/人
  • 申し込む
    2025年7月24日~2025年7月24日 (1日間) 【開催未定】
    【受付】2025年7月17日まで
    【会場】オンライン
    【価格】71,500円 (税込)/人
  • 申し込む
    2025年8月5日~2025年8月5日 (1日間) 【開催未定】
    【受付】2025年7月29日まで
    【会場】オンライン
    【価格】71,500円 (税込)/人
  • 申し込む
    2025年8月19日~2025年8月19日 (1日間) 【開催未定】
    【受付】2025年8月12日まで
    【会場】オンライン
    【価格】71,500円 (税込)/人
  • 申し込む
    2025年9月2日~2025年9月2日 (1日間) 【開催未定】
    【受付】2025年8月26日まで
    【会場】オンライン
    【価格】71,500円 (税込)/人
  • 申し込む
    2025年9月25日~2025年9月25日 (1日間) 【開催未定】
    【受付】2025年9月18日まで
    【会場】オンライン
    【価格】71,500円 (税込)/人