問題解決技法とファシリテーション能力の育成(問題解決技法の習得、討議リーダーの養成)
問題解決技法を習得し、業務上の問題解決を実践するための基礎力を習得します。
また、問題解決型会議をリードするためのファシリテーション能力(会議を円滑に運営し、議事進行のプロセスを管理する力)を向上させます。
問題解決型チームディスカッションに関して、自分の強み、弱みを認識するための受講生同士のフィードバックを受けることができます。

<資格取得関連情報>
当コースはPMBOK® Guideに準拠しており、修了時にPMI®のPDU(14PDU)が取得いただけます。
PMP®受験資格や資格更新にお役立ていただけます。

PMI®, PMBOK® Guide, PMP® は、プロジェクトマネジメント協会(Project Management Institute,Inc.)の登録商標です。

<スキルレベル>
ITSS:すべての職種、パーソナル、レベル3~4

<最少開催人数>
6名

お申し込みにあたっての注意事項とお願い(お申し込み前に必ずご一読ください) 詳細を見る


1. お申込受付について
本コースは、主催会社のお席を確保した後に受付確定となります。
お申し込みをいただいても、満席等の理由によりご受講いただけない場合がございますので、予めご了承ください。

2. 研修管理システム「iLHub」について
トレーニング受講時に必要になる情報や教材を、受講者様向けに提供するための研修管理システムです。
お申込み後、弊社にて会員登録を代行させていただきますので、予めご了承ください。
登録後、株式会社アイ・ラーニングより順次以下のメールが送られますので、ご確認をお願いいたします。
 ①【i-Learning】 受講申込完了のお知らせ
 ②【i-Learning】 ユーザー登録完了メール

3. 主催会社への受講者情報提供について
本コースにお申し込みいただいた受講者様の氏名・メールアドレスは、
主催会社である 株式会社アイ・ラーニング へ提供させていただきます。

開催日程

オフライン

学習目標

1.問題解決技法を習得し、仕事に活用できる
2.チームで効率よく会議を進めるための、ファシリテーション能力を身につける
3.問題解決を行なうための、自分の強みと弱みを認識し、必要な改善を行なう

対象者

チームで問題解決を行なう必要がある方

前提条件

特に必要ありません

研修概要

  • 配布資料
    研修会場に印刷テキストをご用意いたします。
  • 受講料
    82,500円(税込)/人
  • お支払い
    研修終了後に請求書払いとなります。
    請求書は研修終了日の属する月の月末までに送付いたします。
  • 持ち物
    特にございません
  • 開催日数
    2日間
  • 時間
    9時30分~17時00分

カリキュラム

●1日目
1.問題解決のプロセスと問題のタイプ
2.問題の把握
3.発散と収束による原因の明確化と解決策の策定
4.問題解決型ファシリテーション技法
5.体験演習
 ・ファシリテーションの体験

●2日目
5.体験演習(続き)
 ・実習の発表
 ・振り返り
6.実行計画の策定
7.私の課題と改善の計画

開催日程