★上流工程でできる品質向上★本講座では、品質保証の「方法論」の一つである 「仕様書インスペクション」 を学びます。
インスペクションを導入し定着させることで、上流工程から不具合をなくしていくことができ、開発工数の削減が可能となります。また、品質に関する意識醸成にも寄与します。
また、インスペクションの導入・定着をどう進めていけばいいのかについて、各種のケーススタディを行うことで組織の特徴や状況に応じた対応が可能となります。
「品質保証」が下流工程(テスト)に頼りがちになってしまう、テスト実施期間の制約により品質が危うい、そんなお悩みをおもちの方にオススメの講座です。
テストによる品質向上ではなく、上流工程から効果的な品質向上に取り組んでみませんか?
お申し込みにあたっての注意事項とお願い(お申し込み前に必ずご一読ください) 詳細を見る
1. お申込受付について
本コースは、主催会社のお席を確保した後に受付確定となります。
お申し込みをいただいても、満席等の理由によりご受講いただけない場合がございますので、予めご了承ください。
2. 主催会社への受講者情報提供について
本コースにお申し込みいただいた受講者様の氏名・メールアドレスは、
主催会社である 株式会社SHIFT へ提供させていただきます。
・設計上流工程で活用できるインスペクション技法を習得する
・効率的かつ効果的なレビューの手法を考えられるようになる
・より効果的なレビューを行うためのスキルを身につけたいとお考えの方
・成果物(ドキュメントなど)の品質向上に取り組みたいが、
具体的な方法がわからず困っている方
【受講対象】
◎業務設計者
◎管理者
【レベル感】
・中級
・ソフトウェアの開発やテストの経験がある方
・もしくはその管理・推進業務にたずさわったことのある方
-
- 受講料
-
46,200円(税込)/人
-
- お支払い
- 研修終了後に請求書払いとなります。
請求書は研修終了日の属する月の月末までに送付いたします。
-
- 開催日数
- 1日間
-
- 時間
- 10時00分~17時00分
1.インスペクション基礎
・インスペクションの定義と目的
・各種レビュータイプにおけるインスペクションの位置づけ
・インスペクションの効果
・インスペクションに関するよくある誤解
2.インスペクション計画
・インスペクションのプロセス
・インスペクション計画の記載項目
・計画書作成時の重要ポイント
3.インスペクション手法
・インスペクションで使用する技法
・インスペクションの観点
・(演習問題)インスペクションの実施①
・試験性の観点でのインスペクションとは
・(演習問題)インスペクションの実施②
4.インスペクションの改善・適用
・ケーススタディー(インスペクションの導入失敗事例をもとに)
・(演習問題)典型的な導入時の問題について解決法を考える
・インスペクションを導入し定着させるためのポイント
※内容は変更になる場合もあります。
-
-
申込受付終了
-
2025年9月8日~2025年9月8日
(1日間)
【開催終了】
【会場】オンライン
【価格】46,200円
(税込)/人
-
-
申し込む
-
2025年10月2日~2025年10月2日
(1日間)
【開催未定】
【受付】2025年9月25日まで
【会場】オンライン
【価格】46,200円
(税込)/人
-
-
申し込む
-
2025年11月4日~2025年11月4日
(1日間)
【開催未定】
【受付】2025年10月28日まで
【会場】オンライン
【価格】46,200円
(税込)/人
-
-
申し込む
-
2025年12月22日~2025年12月22日
(1日間)
【開催未定】
【受付】2025年12月15日まで
【会場】オンライン
【価格】46,200円
(税込)/人
-
-
申し込む
-
2026年1月14日~2026年1月14日
(1日間)
【開催未定】
【受付】2026年1月7日まで
【会場】オンライン
【価格】46,200円
(税込)/人
-
-
申し込む
-
2026年2月20日~2026年2月20日
(1日間)
【開催未定】
【受付】2026年2月13日まで
【会場】オンライン
【価格】46,200円
(税込)/人
-
-
申し込む
-
2026年3月12日~2026年3月12日
(1日間)
【開催未定】
【受付】2026年3月5日まで
【会場】オンライン
【価格】46,200円
(税込)/人
・設計上流工程で活用できるインスペクション技法を習得する
・効率的かつ効果的なレビューの手法を考えられるようになる
・より効果的なレビューを行うためのスキルを身につけたいとお考えの方
・成果物(ドキュメントなど)の品質向上に取り組みたいが、
具体的な方法がわからず困っている方
【受講対象】
◎業務設計者
◎管理者
【レベル感】
・中級
・ソフトウェアの開発やテストの経験がある方
・もしくはその管理・推進業務にたずさわったことのある方
-
- 受講料
-
46,200円(税込)/人
-
- お支払い
- 研修終了後に請求書払いとなります。
請求書は研修終了日の属する月の月末までに送付いたします。
-
- 持ち物
- 特にございません
-
- 開催日数
- 1日間
-
- 時間
- 10時00分~17時00分
1.インスペクション基礎
・インスペクションの定義と目的
・各種レビュータイプにおけるインスペクションの位置づけ
・インスペクションの効果
・インスペクションに関するよくある誤解
2.インスペクション計画
・インスペクションのプロセス
・インスペクション計画の記載項目
・計画書作成時の重要ポイント
3.インスペクション手法
・インスペクションで使用する技法
・インスペクションの観点
・(演習問題)インスペクションの実施①
・試験性の観点でのインスペクションとは
・(演習問題)インスペクションの実施②
4.インスペクションの改善・適用
・ケーススタディー(インスペクションの導入失敗事例をもとに)
・(演習問題)典型的な導入時の問題について解決法を考える
・インスペクションを導入し定着させるためのポイント
※内容は変更になる場合もあります。
-
-
申し込む
-
2025年10月16日~2025年10月16日
(1日間)
【開催未定】
【受付】2025年10月9日まで
【会場】新宿会場(株式会社SHIFT)
【価格】46,200円
(税込)/人
-
-
申し込む
-
2025年12月4日~2025年12月4日
(1日間)
【開催未定】
【受付】2025年11月27日まで
【会場】新宿会場(株式会社SHIFT)
【価格】46,200円
(税込)/人
-
-
申し込む
-
2026年2月6日~2026年2月6日
(1日間)
【開催未定】
【受付】2026年1月30日まで
【会場】新宿会場(株式会社SHIFT)
【価格】46,200円
(税込)/人