Webアプリケーションの開発経験がまったくない方を対象に、Webブラウザー上で動作する簡単なアプリケーションを作れるようになることを目的としたコースです。
本コースでは、Webブラウザーがサポートする3つの標準テクノロジー(HTML、CSS、JavaScript)の基礎について、演習を交えながら学習します。
クライアントサイドエンジニアにスキル転換したい方はもちろんのこと、はじめてプログラミングを学習する方にもお勧めのコースになっています。
Webアプリケーションの開発経験がまったくない方を対象に、Webブラウザー上で動作する簡単なアプリケーションを作れるようになることを目的としたコースです。
本コースでは、Webブラウザーがサポートする3つの標準テクノロジー(HTML、CSS、JavaScript)の基礎について、演習を交えながら学習します。
クライアントサイドエンジニアにスキル転換したい方はもちろんのこと、はじめてプログラミングを学習する方にもお勧めのコースになっています。
HTMLとCSSの基礎体系を一日で学べる速習コースです。
本コースは、今までなんとなくHTMLやCSSを書いてきた方向けに、ハンズオン形式で入力と動作確認を行いながらHTMLとCSSの基礎体系を一日で学習できるコースです。
Web標準に準拠した形でHTML5とCSS3の基礎となる考え方から主な機能の紹介・ページ内のレイアウトの方法まで学習していきます。
このコースを受講することでWeb標準を意識した簡単なWebページを記述できるようになり、市販の書籍やWeb上の参考情報を、自ら調べ適用できるようになります。
プログラミングに挑戦したい、プログラミングを初めて学びたい、そんな方のためのコースです。
本コースはプログラミングが初めての方を対象とし、JavaScriptを教材として進めるプログラミング入門コースです。
プログラミングの基本的な考え方や、大切な用語「変数」「繰り返し」「条件分岐」「配列」を理解できるように、実際にプログラムを入力し動かしてみて学習していきます。
コースの中で作成いただくものは、「p5.js」というライブラリを利用したグラフィカルでインタラクティブなプログラムです。
作成したものが実際にブラウザで目に見える形でカラフルに動作しますので、視覚的にも分かりやすく、変更アイデアも浮かびやすいため、印象深いプログラミング体験が可能かと思われます。
ぜひこの機会にプログラミングを身に着けましょう!全力でサポートさせてください。
※JavaScriptの文法を網羅的に解説するコースではありませんのでご了承ください。網羅的な解説が必要な方は別コースの「モダンJavaScript入門」をご受講ください。