SPAとRESTful WebサービスのWebアプリケーション開発技術を、アジャイルの開発演習で習得します。
ReactとSpring Frameworkを使用します。
配属後、アジャイルのプロジェクトに配属させるお客様にお勧めです。
                    
いろいろ学ぶ!アジャイル×モダンなテクノロジーコースの特徴
①モダンなテクノロジーとしてSPA(Single Page Application)とRESTful Web Serviceを採用
- ・クライアント側でUI制御を行うことで高いユーザビリティを実現
- ・マルチ・クライアントに対応(Webブラウザー、モバイル・デバイス、システム間連携)
- ・シンプルでスケールアウトしやすいため近年急速に普及している
②アジャイルによるWebシステム開発を学べる
- ・全チームとも2つのプロジェクトに携わり、一方はプロダクトオーナー、一方は開発チームを担当します
- ・最初の4日間でチームの立ち上げとプロジェクトの準備を行い、その後5日間のスプリントを3回実施して、
 最後に発表を行います
 
                ③各種開発ツールを用いたチーム開発
- ・GitLabやIntelliJIDEAによる個人/チーム開発環境など様々な開発ツールを使用し、チーム開発を体験していただきます
 
                カリキュラム
<カリキュラムの特徴>
- ・全57日間
- ・開発業務で必要となる基礎知識の習得
- ・Webシステム構築に必要な基礎技術の習得(SPA+REST)
- ・チーム開発支援ツールの習得
- ・SCRUMの実施
| コース名 | 日数 | 学習内容 | 
|---|---|---|
| Git入門 | 2.5 | Git基本操作、GitLab基本操作 | 
| HTML/CSS入門 | 2.5 | HTMLの基礎、CSSの基礎、レイアウト、入力フォーム | 
| モダンJavaScript入門 | 4 | JavaScript基本文法、DOM操作、変数、プリミティブ型、演算、関数、配列、オブジェクト、分岐と繰り返し、exportとimport、Web画面の操作 | 
| React入門 | 5 | React概要、コンポーネント、props、イベント、JSX、状態フック、副作用フック、WebAPIへのアクセス、MUI、React Router、ContextAPIによる状態管理、他 | 
| データベース入門 | 2 | リレーショナルデータベース概要、DB設計、DB操作、応用的なデータ操作、トランザクション | 
| Javaプログラミング入門 | 4 | Java概要、変数と型、式と演算子、クラスの読み方、オブジェクト指向プログラミング、分岐と繰り返し、クラスの作り方、スタックトレースの読み方と例外 | 
| Javaプログラミング基礎 | 5 | 継承、例外クラスの分類、インタフェース、Collections Framework、ポリモーフィズム | 
| Spring BootではじめるRESTful Web Service開発入門 | 4 | Spring Boot概要、超速習DIコンテナ、RESTful Web Service開発入門、入力検証、永続化層、ビジネスロジック層・トランザクション、プレゼンテーション層・各層の統合、例外処理 | 
| SPA+REST開発演習 | 3 | Spring Boot+React入門によるチーム開発演習、成果発表 | 
| クラウド環境のためのネットワーク入門 | 1 | ネットワーク技術、システム構成要素 | 
| クラウド入門 | 2 | AWSとは、AWSで知るべき用語、サーバーの構築(EC2)、ファイルアップロード(S3) | 
| テスト技法/システム開発概要/スクラム入門 | 2 | テスト項目抽出方法、デシジョンテーブル、ブラックボックステスト、ホワイトボックステスト、アジャイルな開発とは、スクラムとは | 
| スプリント0 | 4 | アーキテクチャー解説、インセプションデッキ作成、ユーザーストーリーマッピング作成、プロダクトバックログ作成、ワイヤーフレーム作成 | 
| スプリント1 | 5 | プランニング、開発、レビュー、レトロスペクティブ | 
| スプリント2 | 5 | |
| スプリント3 | 5 | |
| 成果発表会 | 1 | 発表準備、成果発表会 | 
一社向け・オープン研修がございます
ご提供形態として、一社向けの他に、カサレアルの研修会場にて複数社の新入社員と合同で実施するオープン研修が
ございます。
2026年度の日程は 4月7日~6月30日(合計57日間)です。
新入社員研修に関する「ご質問」「ご相談」「お見積もり」はこちらから
03-4405-78659:00〜17:00(土日祝除く)



 
         1分で簡単!資料ダウンロードはこちら
1分で簡単!資料ダウンロードはこちら